スポンサーリンク

フィラリアとはボク達に寄生する寄生虫のことだよ。
心臓や肺の血管に住みついてボロボロにする怖いヤツらなんだ。
一度ボロボロにされてしまった身体はたとえヤツらを
駆除しても元の状態に戻すのは難しいんだ。
だから感染を予防することが大切なんだよ
感染経路はフィラリアの感染幼虫をもった蚊に吸血されることで
体内に侵入され一定の潜伏期間を経て感染するんだ。
だから蚊に刺され体内に侵入されても潜伏期間中に
ヤツらをやっつけてしまえば感染しないってことなんだ。
感染の予防方法は
首の後に垂らして塗り込むスポットタイプ
年に一度の注射
月に一度の飲み薬
と3種類あるんだけど飲み薬タイプが主流だよ。
ボクもジャーキータイプの飲み薬なんだけど
お肉の香りがしてコレがなかなかイケるんだよ!
服用する期間は蚊が飛び始めて一ヶ月後から蚊を見なくなって一ヶ月後まで
地域によって蚊の飛ぶ期間が違うから獣医さんとも相談して始めよう。
一般的には5月から11月までというのが多いかな。
薬を飲み始める前に血液検査をして現状フィラリアに
感染していないか確認が必要だよ。
もし感染しているのに薬を飲んじゃうとショックを起こすことがあるんだ。
生後7ヶ月未満だと感染の可能性は無いけどね
飲み忘れがないように
毎月◯日に飲むと決めて手帳にチェックすることをオススメするよ。
他にもノミ・ダニのお薬や、ワクチン接種なども一緒に記録しておこうね。
大切なことは最終月までシッカリ飲ませること。
最後飲み忘れて感染の発見が次の年の春以降なんてことになると
その間に症状が進んでしまうなんてこともあるので最後まで忘れず飲ませよう。
フィラリアは予防をしっかりすれば
防げる病気なのでシッカリ対策しましょう!
- 関連記事
-
- トイプーのノミ・ダニ対策☆その草むらが危ないぞ!
- フィラリア予防はいつから?☆薬を忘れずにね
- 歯磨きって必要なの?はい、必要です☆芸能犬は歯が命
スポンサーリンク