スポンサーリンク

トイレの失敗が続いているリアンです。
失敗と言っても微妙な感じなんです。
まったく別の場所でしちゃうじゃなくて
トイレに微妙にはみ出る感じです。
それが丁度トイレの縁にかかる感じで
お掃除大変そうなんです。
もともとオシッコは前脚だけ乗っけて
用をたしていたんですが
シートまで届かず縁にかかって床に
漏れるパターンで
トイレ本体に入り込むのでお手入れの
手間が倍かかるみたいです。
ストレスや不満からの行動なのか
身体が大きくなってのことなのか・・
ワンコがしつけで一度覚えたはずのトイレを
失敗することってよくあるんです。
ストレスが原因であったり、
たまたまトイレから漏らした時に
怒られことが原因で
まったく違う場所にやりだしたり
するんですよ。
仔犬の時ならトイレ前にクンクン
嗅いだりするのがあってわかるけど
前触れなしに突然トイレしだすから
教え直すのは大変らしいです。
リアンの場合はまだトイレに入り
きれてないだけなので
様子見をしてくれてるみたいです。
リアン的にはもう少し大っきなトイレに
変えてほしいなぁーって感じなんですけどね。
一歩前に!ができたらなぁー
- 関連記事
-
- 犬がアゴを乗せるには訳がある?だって楽だもん☆犬の気持ち
- しつけの問題?☆トイレの失敗を考える
- 無駄吠え防止☆しつけは必要なの?ワンコの気持ち
スポンサーリンク